PayPayでは、買い物の支払い以外にも様々なサービスがあり、私たちの生活を豊かにしてくれます。
PayPay請求書払いとは何かご存知でしょうか?
PayPay請求書払いは、電気やガス料金などの公共料金の支払いをPayPayで支払うことが可能です。
ここでは、PayPay請求書払いとは何か、画像付きの支払い方法とあわせて説明します。
- PayPay請求書払いとは?
- PayPay請求書払いのやり方
PayPay請求書払いとは?
PayPay請求書払いとは、電気やガスといった公共料金などの支払いを、払込票にあるQRコードを用いてPayPayで支払いができるサービスのことです。
自宅で支払いができて便利
自宅で支払いができるので、公共料金を毎月末にコンビニまで支払いに行っていた方には、とても魅力的なサービスといえるでしょう。
2023年4月から税金の支払いについては、以下の決済手段のみの利用となります。
PayPay残高(PayPayマネーのみ)
PayPayクレジット
PayPayマネーライトやPayPayポイントは利用できず、本人確認認証設定が必要な決済手段のみ利用となります。
領収証や納税証明書は発行なし
PayPay請求書払いの注意点として次の通りです。
領収書や納税証明書が発行されない
領収書や納税証明書が必要な場合は、今まで通りコンビニや郵便局などで支払うようにしましょう。
特に、毎年5月に行う自動車税の支払いでは、直近に車検を行う場合納税証明書が必要となるケースがあるので、該当する方は注意してください。
PayPay請求書払いのやり方
以下で、やり方を紹介します。
①ホーム画面のすべてを選択する
②請求書払いを選択する
③請求書をスキャンするをタップ
④QRコードやバーコードを読み取る
⑤支払い内容・支払い方法を確認して今すぐ支払うを選択して、完了
自宅で簡単に払込ができるのは、便利です。
また、税金の支払いは予約日に自動で支払いをしてくれる予約機能もあるので、複数払込票がある方は失念することがないので、非常に役立つサービスですね。
まとめ
この記事では、PayPay請求書払いとは何か。やり方やできない時の対処法とあわせて紹介しました。
- PayPay請求書払いは、電気やガス料金などの公共料金の支払いが自宅でできるサービス
- 領収書や納税証明書は発行されない
PayPay請求書払いは、電気やガス料金などの公共料金の支払いを払込票のQRコードを用いて自宅で支払いができるサービスのことです。
今まで、払込票を持ってコンビニで支払いをしていた方は、これを機にPayPay請求書払いでの支払いに変更すると便利になりますよ。
コメント